SIMフリースマホを購入しSIMカードの交換が完了したら続いてAPNの設定が必要です。
国内で販売されているSIMフリースマホでは予め大手キャリアのAPNが設定されていたりもしますが、格安SIMを使ったり、海外のSIMフリースマホを利用する際にはAPN設定が必須となり、未設定の状態では電波は掴むもののインターネットは利用できなことが多いので要注意です。
ってことで、当サイトで注目している極小スマホを例にAPNの設定方法を紹介します。

画面上で「設定」をクリック

「もっと見る」をクリック

続いて「モバイルネットワーク」をクリック

「アクセスポイント名」をクリック

画面右上の「+」マークをクリック

APNの設定画面が表示されるので、契約しているキャリアのAPN情報を入力します。
キャリアによって入力項目が異なるため、多くの項目が未設定となったりしますが問題ありません。
入力が完了したら画面右上の「:」をクリックして表示されたメニューから「保存」を選べばAPNの設定は完了です。